ブログ運営について、報告はしないつもりでしたが、自分の備忘録とモチベーションアップのためにもこれから記事にしていこうと思います!
私自身、ブログ運営は全くの初心者でパソコンの知識もほとんどありません。SEOなんて言葉も知りませんでした。
作文も読書感想文程度、パソコンの知識もほとんどなし。SNSとの連携なし、素人ブログの運営報告です。ごく普通の主婦がブログを運営するとこんなもんかと思って眺めていただけると幸いです!

それでは行ってみましょう!
1か月目の運営報告

このブログの最初の投稿は5月23日です。
まずは1カ月目はこんな感じでした。1カ月目の目標はGoogleアドセンス合格です!
- PV:377
- ユーザー:123
- セッション:177
- 記事数14
- アドセンス収益:ジュース1本分くらい
- 他ASP:0円
5月23日から6月9日までのアクセスはきれいに0です。
どうしようかなと悩んで、ブログランキングに登録したのが6月17日です。そこからアクセスが少しづつ増えるようになりました。SNSとブログの連携をしていない方は、ブログランキングに登録すると、ブログに訪問してもらえるようになるのでおすすめです。
毎日アクセス0が続くと、モチベーションが下がってしまいます。最初は、0で当たり前とわかっていても、1人でもアクセスがあれば飛び上がるほどうれしいものですよね!見てもらえた!と思うとまた頑張ろうと思えますよね。

初めてアクセスがあった時は本当にうれしかったです!
1カ月目にしたこと

最初は、Wordpressの設定や、独自ドメインの取得、ミックスホストの設定などに時間を費やし、記事を書き始めるまでに3日かかりました。
記事を書き始めてからは、記事を書くことになるべく集中して、デザインなどはあまり変更していませんでした。
6月20日に12記事でGoogleアドセンスに合格し、まず1カ月目の目標は達成できました!
2か月目の運営報告

2か月目の目標は、記事を増やしサイトを見やすくするです。
- PV:1006
- ユーザー:377
- セッション:561
- 記事数:12
- アドセンス収益:ジュース2本分くらい
- 他ASP:0円
PVが1000を達成しました!
すごいブログを運営している方から見ると、しょぼい数字ですが、何もできない初心者の私にとってはうれしい限りです。見てくださっている皆様、本当にありがとうございます!
この要因は、ブログランキングで新着ブログとして表示されたことで訪問してくださった方が多かったので、この数字になったのだと思います。
記事数は12と、1カ月目より2記事も減ってしまいました。毎日更新が目標だったのですが、昼間は家事とクラウドワークスの仕事をしているので、ほぼブログにさわることはできず・・・。
夜10時ごろからパチパチとパソコンを触りだすという生活だと2~3日に1回の更新で精一杯になってしまいます。仕事をせずにブログに専念した方がいいのかなと悩んだこともありましたが、収入がなくなるのは辛いので、やはりブログが軌道に乗るまではクラウドワークスの方も頑張っていきたいと思います。しばらくはこのペースで頑張っていきたいと思います。
2か月目にしたこと

今月は、ブログのデザインも手を加えました。まず、ヘッダーを変更しトップページを変更しました。ヘッダーの文字はフリーフォントを使って書いています。もう少しきれいにデザインしたいなと思っているのですが、デザインを触りだすとかなり時間を取ってしまうので、記事更新ができなくなるので、後回しになっています。今後、変更を加えていく予定です。
記事のアイキャッチにキャンバの画像を取り入れ、アイキャッチを見ただけでどんな記事なのかがわかるようにしています。キャンバは簡単に無料でおしゃれなデザインの画像を作ることができるのでおすすめです!
書きたいなと思うことがまだ、頭にたくさんある状態でなかなか記事にできていませんが、ぼちぼちと更新していけるといいなと思っています。しかし、目標としてはもう少し、記事を更新したかったなと思いました。
仕事を辞めて、ブログ1本で家計を支えるにはまだまだほど遠いですが頑張っていきたいと思います。
まとめ
ブログは続けたもの勝ちということです。
ある記事で見かけたのは、ブログは鉄棒にぶら下がっているのと同じ。頑張ってぶら下がっていると周りが勝手に落ちていくイメージだそうです。
この言葉、とても好きです!SEOの知識もなく、キーワードの選定もイマイチわからず、本当に大丈夫か?と思いながら続けていますが、続けることが大切なんだと改めて感じる言葉です!
ブログを半年続けると変わる!という言葉を信じて頑張っていきたいと思います!

ブログ楽しい!頑張るぞ!
コメント